2006 |
10,09 |
昨日借りてきて一日で読破しました!おもしろかったです(*´∀`*)
てか思ったんですケド、あさの先生って少年二人組に
おっさんという組み合わせ好きですよね(笑)
いや、確かにあたしも好きだけどさぁ(^_^;)NO.6だってそうだしね。
あ!まだ#5は読んでません…図書館にまだないんです(泣)うぅ…早く読みたい。
永見と柏木…いいねぇこの二人。
顔知ってるというだけだった二人が藍子の死をきっかけに友達以上の存在になっていく。
(変な意味じゃなくて)
(いや確かに変な意味に走っちゃうけどさぁ笑)
秋庭もいい人だった!最初はかなり怪しい人だったけど。
てかこの本読んで思ったんですが、売春ってそんなに身近にあるもんなんですかね。
確かにあるけど…。
もし自分の周りの人にそういう人がいたらビックリ、というよりもまず信じられない。
あと、家庭内暴力とか。
暴力はないと思うけど、あたしの友達にも離婚寸前の親をもつ人がいる。
その子の話を聞いてたら「あぁ、うちは平和だなぁ」って思う。
むしろラブラブ(笑)というより父→母。一方的。
あたしの家は、この本でいく柏木家のようですよ。
それにしても永見英樹がカッコいい!と思った。凄い。
こんな大人がいたら素晴らしい。いや、いてほしい。
なんか色々思うところがある本でした☆
てか思ったんですケド、あさの先生って少年二人組に
おっさんという組み合わせ好きですよね(笑)
いや、確かにあたしも好きだけどさぁ(^_^;)NO.6だってそうだしね。
あ!まだ#5は読んでません…図書館にまだないんです(泣)うぅ…早く読みたい。
永見と柏木…いいねぇこの二人。
顔知ってるというだけだった二人が藍子の死をきっかけに友達以上の存在になっていく。
(変な意味じゃなくて)
(いや確かに変な意味に走っちゃうけどさぁ笑)
秋庭もいい人だった!最初はかなり怪しい人だったけど。
てかこの本読んで思ったんですが、売春ってそんなに身近にあるもんなんですかね。
確かにあるけど…。
もし自分の周りの人にそういう人がいたらビックリ、というよりもまず信じられない。
あと、家庭内暴力とか。
暴力はないと思うけど、あたしの友達にも離婚寸前の親をもつ人がいる。
その子の話を聞いてたら「あぁ、うちは平和だなぁ」って思う。
むしろラブラブ(笑)というより父→母。一方的。
あたしの家は、この本でいく柏木家のようですよ。
それにしても永見英樹がカッコいい!と思った。凄い。
こんな大人がいたら素晴らしい。いや、いてほしい。
なんか色々思うところがある本でした☆
ジェシリに読めるけど後々考えてみたらルシリだと思った(笑)
ただそれが書きたかっただけー。
ただそれが書きたかっただけー。
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
琳琳
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/01/02
職業:
晴れて学生に
趣味:
読書(漫画、本含めて)
ブログ内検索
最古記事
カウンター